今日の式根島

9/7(土)晴れ、南西4m、凪の海でした、今シーズン最大の11名

のお客様、臨時スタッフ2名をお願いし、3名にて対応しました、大浦~神引き湾

経由中の浦海水浴場上陸、シュノーケリング1時間、皆様若い人達でしたが、

初めてのシーカヤック体験で疲れたとの感想でした。

 

 

 

 


空から見た式根島全景


画像は式根島の玄関口、野伏港桟橋正面のおもてなしの言葉です、「ようこそ式根島へ」私達は御来島の皆様が満足頂ける様、島民一丸となって、島の魅力、歴史遺産、アクティビティの提供、を実施して参ります、どうぞ式根島を堪能し,お帰り下さい、おもてなしのこころ、自然の温泉、綺麗な海、素晴らしい景観が式根島の特徴です、ここ式根島でリフレッシュして明日への活力につなげる様お祈りしています、この壁画も9月以降補修工事のため、見納めとなり、来年以降リニューアルとの事です。

ようこそ式根島へコンクリート壁に書かれたおもてなしの文字
この文字は式根島小中学生と一般住民の協力の基に「藪椿」を画材にして描かれました。

                  スクール参加上のお願い

ライフジャケットは自分の命を守る最大のツールです、ツアー参加~終了まで

当スクールの参加義務となっています、シュノーケリング中も必ず着用をお願いします。


カヤック予備知識

カヤック種類 シットオンとシットインの違い

シットオン やや太い 安定良い やや遅い デッキに座る ショートツーリング向き

シットイン 細長い 安定悪い 早い 腰まで入る

ロングツーリング向き

 ※当スクールはシットオンタイプを使用しています

パドルの種類 平パドルとGパドルの違い

平パドル  材質 アルミ、グラスファイバー、カーボン等

ブレード(水掻き面)卵型 力を要する

Gパドル   材質 木製 

ブレード(水掻き面)細長い 楽に漕げる

※当スクールはGパドル(グリーンランドパドル)を使用しています、体に優しく疲れにくく、女性でも楽に漕げます.

 

 

 

 

 

 グリーンランドパドル製作者の塩島氏と実物です

弓ヶ浜カヌースクール HP https://seasherpa.wixsite.com/yumigahama


式根島シーカヤックスクールの特色  

1-カヤックとシュノーケリングが同時に楽

  しめる  

2-少人数制

3-丁寧な指導

4-安全なエリア

5-経験豊富なガイド

6-海亀に遭遇するチャンス大

7-グリーンランドパドル使用

スクール信条

1ー安全である事

2ー楽しい事

3-ルールを守る事

4-助け合う事

5-自然に触れる事

 

  

 


綾瀬はるかさんのシーカヤック体験動画です、急がず、あわてず、ゆっくり漕ぎ進みましょう。

※当スクールは初めての方がほとんどです、安心してご参加いただけます、尚、シュノーケリングが初めて、泳ぐのに自信がない、泳げない等の方にも個別に対応致します,不安な方はお申し出下さい。


までの経験から、お客様にとって、最善のシュチエーションを提案致しますが、ご要望に添えない場合も多々あります、急な天候の悪化や不測の事態にそなえ、早め早めの対応をいたしますのでご協力をお願いします、何よりも安全第一を基本にスクールを行っていますので、ご理解ください。

     以下はツーリング風景です、タンデム艇(二人乗り)は意外と難しく、意気を合わせて漕ぐのがコツです。        


式根島の見どころのご紹介です、何と言っても特色は温泉と素晴らしい景観です。


式根島大浦海水浴場、当スクールの出艇地です

広場右手はトイレ、シャワー、正面がバーベキュー施設、

左手にキャンプ受付施設がありますが、2024年は閉鎖されて

います、野宿等は出来ませんのでご注意下さい、尚、隣の新島キャンプ場

は開場されていますのでご利用可能です。

地鉈温泉

まさしく地面を鉈(なた)で割った様な風景を感じさせる、大昔からこの島にある特有の温泉です、歴史を辿れば、豆州(伊豆)から来た石工6人衆により、この温泉が陸から開通されたと画像下中央にその時の状況が記載されています、干潮時は水位が低く、適温の場所が限られるため、満潮時をめかけての入浴をお勧めします、泉質は硫化鉄泉、地鉈温泉の上に建屋が有りますが、この場所からポーリングして温泉を組み上げ、温泉憩の家、雅湯に通じています、その昔は全国からこの温泉を求めて、長期の湯治客が訪れました、特徴は内科系で非常に温まり、冬は布団一枚違うといわれています、最干潮時は海に近い場所に適温の所が有りますので探してみて下さい。

式根島温泉憩いの家

温泉憩の家は5月7日より大規模改修により、約1年間ご利用出来ませんのでご注意下さい。

松が下雅湯

(この温泉は皇后、雅子様のご結婚を祝い名付けられました)

式根島で一番利用されている温泉です、常時適温にてご利用

頂けます、入湯無料にてどなたでも入れますが、夕方4時頃

~5時半頃までは大変込み合いますのでご注意下さい。

足付温泉

無色透明な温泉です、雅湯と正反対の温泉です、子供の頃、栄養不良、不潔な環境により、私共々、島の人達は、この足付温泉を利用しました、いわゆる外科の湯として、皮膚病や水虫に有効です、残念ながら、地盤の上昇が進み、現在は春先5月以降でないと、入れない状態ですが、6月以降気温上昇により、適温となってきますのでご期待下さい、海を見ながら潮騒の音に耳を傾け、今まで歩んで来た人生をもう一度、ふりかえるひと時にいざなってくれる事を願います、私の命の温泉、島の憩の場として歴史を刻んで来ました。


式根島は以前、隣の新島と繋がっていたとの古書に記述が残っています、島と島が繋がり、一筋の道となり往来が出来たとの事です、歴史は130年を過ぎました、先達の残した物は数知れず、私達はその功績を想い、今を生きています、この島に生を受け齢70年を過ぎ、忘れてならないのは「もやい」助け合いのこころです

与謝野晶子記念碑

詩人、与謝野晶子が詠んだ詩を記念して建てられた記念碑、「波かようふ門をもちたる岩ありぬ、しきね無人の島なりしかば」晶子さんもこの地を訪れています、釜の下海岸付近

足地山展望台

地鉈温泉手前の道を登る事6分

、東に写真の新島を望み、南西方向に神津島を望む、この景色は貴方の心に刻まれる事間違いなし、是非一度訪ねてみてはいかがでしょう

高森観音

その昔、式根島と新島を結ぶこの海域は船の事故が多く難儀をしたと伝えられています、この事を憂えた宮川タンさんは老体に鞭打って素手でセメントをこね階段を造り、山の頂上に灯台を設置したと伝えられています

連絡船にしき丸

式根島と新島を結ぶ連絡船「にしき丸」一日3便往復、所要時間約10分、高速船なので快適な船旅が楽しめます、気分を変えて、新島見学も楽しい思い出になる事でしょう、料金大人片道430円、往復840円



式根島⇔新島間 連絡船にしき丸、発着時刻表です、時間に余裕がありましたら、式根島、新島の2島を楽しんでみてはいかがでしょうか、新島B堤より無料行政バスもご利用頂けます,詳しくは式根島観光協会へ問い合わせ下さい。 HP  https://shikinejima.tokyo/